| さて、あまりのアバウトさに 上演許可をいただくことに失敗してしまった私ですが ダメもとで、もう一度トライ  だって 猪岡さん演出の舞台というだけでなく Emotion Factryさんは神原組と身近な劇団なので お客さんも重なっている確率が高いのです。 ということは、私や吉田トミーの舞台を観て下さっている方がいる確率も高いわけで。 ということは、心に留めてもらえるかもしれない確率も少しはあるかもしれなくて。 何度も書きますが、 小劇場界の中心で演劇を叫んでいない私たちにとっては たとえ遥か来年の舞台のことでも 重要で、ポイントの高い、そして数少ない情宣の機会に思えてならなかったんです。 経験からくるものでなく、当てすっぽうですけど  1度目は 電話で提示された記載事項を 日本劇作家協会宛に箇条書きで送りましたが 今回はちゃんと矢代静一事務所宛に、 早過ぎる申請の理由を書いて検討をお願いしました。 そして頂いたお返事。 確実に上演の方向で進めることと、 上演月レベルでわかるのだったら予告チラシを出すことを許可してくださると   もちろん上演許可は詳細が決まった段階でもう一度申請するのですが こうしたご厚情により、 猪岡さんに「こんな豪華な仮チラ、見たことがない」といわしめた(笑)、 記念すべき、仮フライヤー第1弾を配布できることになりました ⑩につづく by 藍田マリン PR この記事にコメントする | 
					* カレンダー *
				 
 
 
					* リンク *
				 
					* カテゴリー *
				 
					* フリーエリア *
				 
					* 最新記事 *
				 (09/24) (09/24) (05/16) (05/11) (06/03) (05/19) (12/22) 
					* 最新トラックバック *
				 
					* ブログ内検索 *
				 
					* アーカイブ *
				 
					* 最古記事 *
				 (11/06) (11/08) (11/09) (11/12) (11/14) (11/16) (11/19) 
					* アクセス解析 *
				 
					* カウンター *
				 
					* アクセス解析 *
				 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 
