× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 くじら企画『夜、ナク、鳥』 アイホールにて観劇してきました。 劇場では大竹野さんの写真が舞台を見つめていました。 今日、19日は大竹野さんの命日。 11年前、ラフレシア演劇祭での『夜、ナク、鳥』。 観劇後に会場でささやかな打ち上げ ![]() そこで、その頃は顔を存じ上げているくらいの大竹野さんに 「どうでしたか ![]() 「小説を読んでるみたいでした」 と、説明を端折りまくったことをいう私。 大竹野さんの頭の上には、 ![]() ![]() ![]() 偉い人に話しかけられたー ![]() な、緊張に陥っていた私はそのまま放置。 私はもともと観劇下手で(あ、言っちゃった ![]() なかなか集中力を持って観劇できないヒトなんですけれども 『夜、ナク、鳥』は、 まるで心を鷲掴みにされながらページをめくり進めていく小説みたいな 緊張と高揚いっぱいに観ました。 観劇でそんな集中を引き出されたのは、初めてのことでした。 そういう意味だったんです、大竹野さーん ![]() アイホールで再びの『夜、ナク、鳥』 11年前と同じように、観客席側でめったに得られない緊張と高揚。 やっぱり大竹野さんの作品はすごい。 『夜、ナク、鳥』はくじら企画定期公演の最終。 5年間の区切り。 観劇が終わると寂寥感でいっぱいに。 私のくじら企画の観劇は終わってしまったけれど、 くじら企画の公演は終わったわけではありません。 明日と明後日、残り4ステージ。 まだ間に合います。 大竹野さんの愛してやまない役者陣が、 大竹野正典作品を繰り広げる渾身の舞台です。 これからの演劇界を担っていく、若い方々にも もっともっと観てほしい。 まだ間に合います ![]() by 藍田マリン PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* リンク *
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(05/16)
(05/11)
(06/03)
(05/19)
(12/22)
(11/19)
(11/06)
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* 最古記事 *
(11/06)
(11/08)
(11/09)
(11/12)
(11/14)
(11/16)
(11/19)
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
|