|
さてさて、昨日のお稽古場。 私が到着時には、すでに前半2回目に突入していたので 冒頭部分は見逃してしまいましたが 、初☆前半見学はぼぼ叶いました![]() 難関固有名詞もすでにクリアに近い状態までこなせていて、 あー、もっとグダグダ期待 してたのにぃ~![]() 時期すでに遅し!ってか、ランクアップ早い~。 前半は本当に固有名詞が出てくる出てくる ![]() ![]() ![]() 私はちょうど今、上演台本製本に向けて『山の声』を校正、 一文字一文字を目 ![]() でチェックしている最中なので、見学で耳 にするだけよりもズーンと、この、固有名詞攻撃えい えい えい なセリフの大変さをヒシヒシ感じています。 もうチェックしながら常に「これは覚えるの大変や 、これは大変やで~ 」という思いが同時に頭をめぐってますもん。 11月からスタートの『山の声』お稽古も早や中盤。 稽古場ギャラリーも増えてきました。 昨日はきむちさん、ミスターK氏、おぐりん、オットー高岡さん。 そして特別枠 読売新聞から記者の方が『山の声』を取材に来て下さってました![]() 稽古場退出時間の関係で本格的取材会場はことぶきに決定 ![]() 昨日は記者さんにもことぶきメイトに加わっていただきました ![]() 取材はインタビューを録音したりもして本格的 ![]() そして記者さんの口からは、誰でも浮かぶであろう 「あの膨大なセリフを覚えるってすごいですね!」 その言葉に村尾さん 「いや、そうでもないっすよ」 サラッとさわやかに余裕の発言しておりました、おお~さすがっ ![]() ![]() ![]() 海老さん 「覚える尻から忘れていきます…」 ボソッと加減がたまりません(笑) 実際にはどちらも超人的なセリフ覚えの良さですよ ![]() ![]() いつ載るんやろか。また情報入ったらこちらで報告しますね。 取材、大変ありがとうございました ![]() ![]() ![]() その席から途中抜けて、 私はオットーさんと簡単な製本の打ち合わせ。 まずは校正早く終わらせねばねば~ 写メ、昨日は村尾さんづくしだったので今日は海老さんで。 5,6,7日と連続お稽古日。 今日のお稽古はどうだったかしら。 今頃ことぶきタイムかしら。 猛練習中、第三夜『山の声』のご予約はこちらから。 ![]() www5c.biglobe.ne.jp/~kujirak/k_index/yoyaku_joukyou3.html by 藍田マリン PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* リンク *
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(09/24)
(09/24)
(05/16)
(05/11)
(06/03)
(05/19)
(12/22)
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* 最古記事 *
(11/06)
(11/08)
(11/09)
(11/12)
(11/14)
(11/16)
(11/19)
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
、初☆前半見学はぼぼ叶いました
してたのにぃ~



でチェックしている最中なので、
にするだけよりもズーンと、
えい
、これは大変やで~
」
読売新聞から記者の方が『山の声』を取材に来て下さってました







