× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のお稽古では、
まだ見ぬファーストシーンだった部分を観ることが叶いました ![]() 電気を消した暗がり ![]() スーッと世界にいざなわれて、観客として本当に心地よかったです ![]() 海老さんは『サラサーテの盤』も、冒頭ひとりでお客さんをいざなっていたなぁ。 昨日もギャラリー大集合 ![]() ![]() ![]() 石川さん、加奈さん、池上さん、ちかよ先輩、 そしてなんと、カクカクシカジカの経緯で加奈さんお取り計らいにより、 『宮城野』の相手役、 吉田トミーがくじら企画のお稽古見学に参加させていただきました ![]() 村尾さんのスケジュールの都合で、 昨日は20時45分までという短時間のお稽古でしたが、 ベテラン役者勢の実力 ![]() ![]() トミー、お稽古見学中~ 私が機会を提供したわけでないし、 私が演じたわけでもないですけど、 繰り広げられる稽古に吸い込まれているトミーに対して、 『ふふん♪ちょっとどうよこのモチベーション&クオリティ ![]() 自慢な気持ちで鼻の穴 ![]() ![]() 『山の声』に限ったことでなく、 くじら企画でご一緒させていただく方々は、 いつのお稽古も集中力高くて、尊敬と羨望です。 私自身は、今日はよかった、今日は全然集中できんかった、と毎回一喜一憂なので。 『山の声』稽古場初登場だった加奈さん、 村尾さんの超長セリフに感嘆していました。 しかし、何度聞いても長い ![]() こんな長いセリフをポンと任されるような役者になりたい ![]() 自分が出演しないお芝居のお稽古場に通ったことがないので、 今、それを初体験中ですが、すごく有意義な時間を手にしています ![]() 全くありがたいこと ![]() さぁ終わった時間も早いのでことぶきタイムもたっぷり。 村尾さんは帰りましたが、 稽古に間に合わなかった九谷さんと音響の大西さんもメイトで加わり、 にぎやかな座になりました。 長時間だった分、おもしろい話もたくさん出ましたよ。 一番可笑しかったのが海老さんの顔 ![]() ちかよ先輩が『サラサーテの盤』の時の、 海老さんの顔に落書きした写真が好きって言ったのを発端に、 これですね 美保さんのお稽古日誌にあった “エントロピー増大の法則によって拡散したえびさんの顔”とか 某劇団主宰さんの名文 “戎屋海老さんの控えめなパーツが充分な距離を取って広がっている顔” で盛り上がり、挙句の果てに 「書く余裕がある顔やもんね ![]() 「お歳暮の熨斗に使えそう ![]() ![]() 「“御歳暮”って書けるもんね ![]() ![]() ![]() ご本人を前にむちゃくちゃでした(笑) 海老さんのオモシロ話はあと一つとても言いたいことがあるのですが、 その話は今回の『山の声』に関係があって、 言ってしまうと観客の皆さんが ええシーンでとんでもない映像を脳裏に浮かべてしまうおそれがあるので ![]() グッと我慢します。 こんなふうに昨日もお稽古&ことぶきメイト楽しんできました ![]() ちなみに吉田トミーは元々大人しいのと くじら企画の面々を前にして緊張マックスだったので、 相槌と控えめ笑いに終始。 ことぶきを後にする際、こずえさんが 「最後に一言くらいなんかしゃべっていきぃや」と言ったら 「また、稽古に来たいです…」とぼそぼそっと絞りだしよりました。 あれ ![]() ![]() 吉田トミーも虜な、くじら企画『山の声』 ご予約はこちらから ![]() http://www5c.biglobe.ne.jp/~kujirak/k_index/yoyaku_joukyou3.html by 藍田マリン PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* リンク *
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(05/16)
(05/11)
(06/03)
(05/19)
(12/22)
(11/19)
(11/06)
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* 最古記事 *
(11/06)
(11/08)
(11/09)
(11/12)
(11/14)
(11/16)
(11/19)
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
|