忍者ブログ

宮城野の日々
<<  < 6364656667686970 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日のNHK番組は、女性の映画監督にスポット当てたドキュメンタリー。


吉原遊女、女性映画監督、といえば「さくらん」の蜷川実花さん。

映画「さくらん」は観ていないけれど、

かつて吉原遊女の役が巡ってきた時に、

共演の吉武さんが「参考になるかも」と

原作の安野モヨコさんの漫画本を貸してくれたので内容は知っていたし、

蜷川実花さんのパッションな写真はもともと大好きなので、

その辺りも手伝って、興味深く見ました。



「さくらん」に出てくる世界は豪華絢爛で、いうなればエリート遊女たち

下級遊女の宮城野の住む世界とはまた違うけれども、

“女の心意気”みたいなものは、宮城野だって負けずとも劣りません


インタビューには、江戸時代の特殊な世界に取り組んだ蜷川監督さんの、その言葉に通じる、

時代背景を超えた普遍的な女性を描いた、みたいなコメントがありました。

『宮城野』にも“超えられるもの”はたくさんあると思っています。



初監督で周りの方々からたくさんの助言があったよう。


「何を聞いて、何を聞かずに守り通すか―――」


見終った後、この一言がずっとリフレインしてました。



※写真は神原組『傾く満月』での灯し火太夫。
当時金髪であるも、そのままでOKだということで、なかなかナウい(←死語)花魁
ちなみに吉原一の売れっ子でしたー。


by 藍田マリン

PR
最近はテレビをつけない日がほとんどだけど、
テレビ欄はちゃんとチェックしていたのに~


12月2日の「情熱大陸」、この番組は是非とも見たかった…。


この日は着物スタイリストの石田節子さんという方の特集。

CM、シャープ「AQUOS」の吉永小百合さん、
富士フイルム「写ルンです」の樹木希林さん、
伊藤園「お~いお茶」の市川海老蔵さんなどの
着物コーディネートを手がける、
そりゃもう、最前線で活躍中のスタイリスト。



二人芝居『宮城野』が決まった当初、

『宮城野』を検索して、どこかの劇団が上演した時の感想など、たくさん読みました。

今でも、たまに『宮城野』を検索します。

福岡の『宮城野』みたいに、新しいことが見つかるかもしれないですから。

そういうのを読むと、参考になったり、

何より、漠然とある、自分の宮城野像や、

Yellow Love Marine が目指している『宮城野』だったりが

自分の中で明確に立ってくるので、今でもたまに検索するんです。



そういうわけで、今日久しぶりに検索。

そしてかかったのが、「情熱大陸」だったと。



石田節子さん。

来年公開の映画『宮城野』では、
衣装合わせの一週間後大幅な内容変更があり、
途中で外れたそうですが、最初の衣装担当だったようです。

番組中では、どうも『宮城野』の制作場面も少しあったような感じ…。

ああ~~~~~~見たかった~~~~

例えば『宮城野』に関係がなくても
今の私のとっては、着物は興味津々なもの。

本当にがっくり…




と、落ち込みモードだったところに、今さっき、
ずっと仲良くさせていただいている年上の知り合いの方から電話が。

今日の10時から、教育テレビで吉原遊女を扱った番組があるよ~って。

ん!それこそ見るど!!

さぁ、すること済ませてテレビの前でスタンバイスタンバイ

それにしても、その人はまるでお芝居に関係のない知り合いなのに
わざわざ電話してくれて。

たくさんの周りの方々に応援してもらって、
本当にうれしいです。

吉村さーん、ありがとうございます


by 藍田マリン


水曜日のレディースデーにレイトショーに行きました。

『自虐の詩』。

ハードスケジュールで疲れが溜まってるから
少し休んだ方がよいとは思いつつ…、
原作マンガが大好きなので(特に熊本さんが好き!)奮起して。
主人公の幸江さんが、どこか宮城野的要素を感じる人でもあったし。

それに、
4コマ漫画を映画に!?いったい、どんな風に!?
という、素朴な興味。

色々笑えるところがあったけど、
幸江さんとイサオの馴初め回顧シーンのイサオが
この間、大阪新撰組のさんぞーさんが演じていた、
ニヒルな演出家とそっくりだったことが
個人的に一番のツボで、だいぶんと楽しかったです。

さんぞーさんて、阿部寛似だったんだ。大発見!

あーなんてマニアックな感想なんだ…


実のところ、なんだか
あまりに漫画がしっかり頭に根付きすぎていて、
なんというか純粋に一映画としてだけの感想が持てなくて、
うまくまとめられない感じ?

もし原作を知らずに観ていたら、どんな風に見えたのかな~。

とても印象に残ったのが、
阿部寛さん演じるイサオがうつぶせに寝ている体の形とか、
本当に漫画と一緒で、そんな箇所が何箇所か目に付いて、
『自虐の詩』にすごく愛情深い人がつくったんだな、と思いました。

オフィシャルサイトを覗いて見ると、
やっぱりすごくすごく思い入れのある方がつくったようで。


『自虐の詩』を映像化する、とのうわさを聞き、
矢も盾もたまらず 映像化権をとりにうかがったのだそう。



「あの名作は、本当にあの作品を
愛している人が作らないと、
駄目なんだ。と、勝手な思いあがりで
プレゼンに臨んだものの…」



プロデューサー 植田博樹さんが
山あり谷ありな約4年を乗り越えて、出来上がった作品。


いろんなエピソードを読むと、
今、制作途中の自分の想いになぞらえて、じ~ん


by 藍田マリン





劇団浮狼舎座長にそう言わしめた、

JESUS FILM 麗しの中島監督さんが、本日稽古場に登場です。


中島監督は、『宮城野』の公演が決まるやいなや、

吉田トミーも所属のJESUS ENTERTAINMENTホームページで

『宮城野』コーナー(http://jesusenter.xxxxxxxx.jp/miyagino.html)をつくってくれたり、

とてもお世話になってます。


今日はビデオカメラまで持ってきてくれて、
インタビューなんぞもしていただきました。

なにやら新たな情宣してくださるよう。

でも私、めちゃくちゃそういうの苦手で

きっとよい絵は撮れてません


そして肝心の稽古。

もちろん、中島さんにいいとこ見せたい気は満々

でもそんなにちょろくうまくいくほど、『宮城野』は甘くなくて…



多方面にわたり、精進を誓いましたです、はい…。





今日の写真は、正義の味方ポーズの中島監督さん。

by 藍田マリン

お芝居の公演日といえば、ほとんどが週末。

私にとって土日は一番都合つけづらい曜日だったりする

金曜日は比較的大丈夫な日が多いけれど、

けれど、土日の次にやはり都合がつきづらい曜日だったり

平日真っ只中のお芝居が一番よいんだけどな~。

今日はそんな月曜日が千秋楽の

流星倶楽部さんを観劇に行ってきました。


流星倶楽部、まずこの劇団名が素敵ですね、ロマンチックで

もちろんお芝居も素敵でしたよ。


最近は「勉強、勉強」とばかりに

知らず知らずに肩に力が入って、お芝居をいろんな視点で“観察”気味だったかも、

なんて、ふと思いました。


今日は、すごくすごく素直に、ただ物語に入って観ました。

照明も音響も、最小限に抑えた感じだったこともあるでしょうが、

やっぱり役者さん二人の力が大きかったと思う。

言葉も、気持ちもしっかり届いてくるお芝居だった。

家まで持って帰れる、印象深い台詞もあった。



そう『ドロップス』は『宮城野』と同じく二人芝居。

『宮城野』も、観てくれる人をそんなふうにすっぽり物語にいざなえるような

役者芝居を目指したい。


by 藍田マリン



『宮城野』上演を決心はしても
はっきり言って私にはなーんの力も知識もまーったくありません


そんな私の頭の中にぽわわわ~んと浮かんだ一人の顔

役者同士での共演2回、演出家でもある猪岡千亮さんです。



猪岡さんが頭に浮かんだ理由は

去年のイベントでの一人芝居を観に来てくれた、

私の数少ないお客さんのひとりだったから。

あ、これでは説明不十分。



正確には、

イベントのお芝居の部分には、実質演出はいなくて

自分の「宮城野」像をひたすら頼りにしての役作り。

その芝居で、構成など、全体はどうあれ、

演技にはとても好感を持ってくれたからです。



いろんな場合がありますが

この『宮城野』だけは、

自分の宮城野像を中心にできるお芝居にしたい気持ちが強くあったので

あのつたない一人芝居を好いてくれた猪岡さんなら

わたしの宮城野像を大切にしながら演出してくれるだろうと。



もうこの一点で他に理由なんているわけがない



それに猪岡さんは芝居を上演するための知識もあるし、

人当たりの良い、話やすい人なので

制作的なことも、きっと全般的にしっかりフォローしてくれるはず



直感で道を突き進むにんじんウマ




その頃の猪岡さん。
6月頭に、所属劇団の本公演の演出を抱えていてすごく忙しい毎日。


忙しい毎日だから、それが終わってから相談しよう。
でもでも、ちょこっとフリだけ…。


2007年4月5日。

「そのうち相談にのってもらいたいことがあります、まだまだず~っと先でかまわないです」


ああ、意味深メールや~f^^;


気になるやん!
と、時間割いてくれたのは、4月7日、あるお芝居の観劇後。


「おもしろい企画や」

この時、猪岡さんが引き受けてくれなかったら
どんなにやる気があっても、『宮城野』の実現はなかったことでしょう。



④につづく


写真はちょっと指揮者っぽい!?猪岡千亮さん


by 藍田マリン
今週末金曜日から福岡で「宮城野」が上演されます。


ミュージカルメイツ プランニングという劇団??さん、かな??

ネットで知った公演なので、

全く知らない方々のお芝居ですが、

見つけた時から、

時々矢太郎役の方のブログを拝見させていただいてました。


浄瑠璃、三味線、琴、胡弓による義大夫の演奏もある、
豪華版のようですよ~


最近のブログには
チケット、二人で売っているから、なかなか大変と。


二人芝居…、やはりどこも大変なんだなー。
うちも、だいぶんとがんばらなくちゃ。



ベテランお二人のようですが
同じ「宮城野」上演ということで勝手に親近感。

どうぞ、盛況でありますように。


by 藍田マリン
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
* フリーエリア *
* 最新コメント *
[01/27 藤井美保]
[10/26 chab]
[10/21 chab]
[07/08 ふくい]
[12/05 まろん]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
marine aida
性別:
女性
職業:
芝居
趣味:
芝居
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  marine aida
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]