忍者ブログ

宮城野の日々
<<  < 1234 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



~イストワール~とは?
大阪ガスさんが開設している、都市魅力研究室のHPから引用
********************************************
関西に実在した人物や実際に起こった事件などを題材に、劇作家がラジオドラマを書き下ろし、MBSラジオで放送するとともに、朗読劇として各地で公演を行うプロジェクト。地域資源を活かしたシナリオを開発し、地域活性化コンテンツとして発信することを目的としています。
********************************************

 

やっと更新emoji

イストワール朗読WSのテキストは
『みつめればそこに』から
私も出演させていただいた『ちひさきもののうた』になっています。
奈良に実在した日吉館、田村きよのさんの物語。

残すところ9月、10月、11月のあとemoji回。
ぼやぼやしていると、ブログで書かないうちに終わってしまう~emoji

回を追うごとに大盛況emoji
だから宣伝の一助にならなければ!な気持ちはなく。

ただこのWSに参加する機会に恵まれているうちに
『いいなぁ~』と実感することは書き記してはおきたくて。

それがいつか、誰か、何かのヒントになるかもしれないしemoji

そんなことをちょっとばかし思ったりしているからです。

具体的な内容や様子は
講師のおぐりん(小栗一紅さん)がブログでたくさんあげているので
読んでみてくださいねemoji
http://blog.livedoor.jp/ogurikazue/archives/cat_50028177.html
よかったら、私が以前に書いたブログもどうぞemoji

 
おぐりんブログにも写真はいっぱいあげられてますが、
私は、私がWSで撮った写真をあげますね。
皆さんの表情が私の言葉よりもワークショップの空気を語っていると思うから。

いつも後半の、限られた時間にちょこっと撮っているだけなのですが
毎回、参加者の方々のいい顔がドシバシ撮れてしまいますemoji

次回は、いま読んでくれているあなたの顔emojiをとらえたいっemoji
なんちゃって。
ご参加、お待ちしていますemoji

 



 











 



 

  



















 

 





講師おぐりんもとっても楽しそemoji






立て続けに大きな災害が起きてしまいました。

直接的な被害はなかった方も、沈む気持ちを抱えている人が
多いかもしれません。

一人でじっとしていると
どうしても考え事をする時間になってしまいがち。
気持ちの沈む時期は、余計に落ち込むような考え事になってしまう。
気分転換がうまくできない。

そんな時にワークショップに参加してみることで
元気が出たり、ストレスが解消されたりして楽になることもあるんでは、
と強く感じるのです。


本来は知らない人が集まる場は苦手な私が
“これはよい!”と太鼓判を押す点。
それは、コミュニケーションが苦手な人にも緊張を感じさせない場になっているということ。

前半の軽い運動や後半の朗読体験、すべての時間で
気が乗らないことはしなくてよい。
途中で抜けて休憩したり、お菓子を食べたりしてもよい。

おぐりんがそういうふうに何も制限をかけていないリラックス空間は
誰かと積極的にしゃべったり、居場所を確保したりなど、
自発的なことは何もせずとも、ただそこに存在するだけで場も間も持つ。

“ひとりになりたい ひとりはさみしい”
相田みつをさんのこんな言葉にすっぽり嵌っている時に
やさしく在ってくれる場所に思います。

朗読に興味がなくてもよいし、
もっと言えば、このワークショップじゃなくてもよい。
今の自分に合う、心地よい場所との巡り会わせが
それぞれ皆さんにありますように。


おぐりん主催の読書会というのもありますよ~。
読書会を紹介した私のブログ記事はこちら
ご興味があれば是非。
私もいろんな方法で元気湧かして、
今困っている人を助ける側になりたいです。








たまたまテレビで、京都の知事の会見を見ました。
台風被害の被害対応で予算を12億円積み増すと発表していました。
大きな被害を受けた京都の方々がこういった情報に触れて
少しでも心丈夫な気持ちが湧くとよいなと願います。

大阪の知事は万博誘致のために海外に行っているようですが
きっと対応は進んでいるんだろうと思います。
私が触れられていないだけで、被災された方々の多くに
心丈夫になれるような情報が届いていることを願います。


毎日自転車で通る道に交差点が2つあります。
どちらの交差点の信号も、あさっての方向、向いてました。
それが今日なおっていた!
よかったです。

長くはないその道のりに
屋根にブルーシートをかけたお家がとても多くあります。

塀が倒れたお家もあります。

ひさしの上に巣箱がかけられていたお家。
いつも通りすがりに“かわいい!”と見ていたのに、
台風の次の日にはありませんでした。
風で飛ばされてしまったようで残念です。
身近な友人も気持ちが不安定になっていて気がかり。


災害が大きすぎると
自分でできること、助け合ってできることから遥かにはみ出した困難が。
公助が迅速に、適切に届きますように。
また、上手くいかなかったことはしっかり検証して、
必ずくるであろう次の災害には、備えも対応も最善を打てますように。


“被災地”という言葉だけでは
いつ、何の災害の、どの場所をさすのかわからないくらいになってしまいました。
上書きでなく、ひとつひとつにスポットが当たり続けるよう
願ってやみません。






by   藍田マリン
PR

 
なんだか最近、おぐりんこと大正まろんさんをウォッチemojiな機会が続いてますemoji

4月13日は、おぐりん主催の読書会に2回目の参加emoji
そして15日には、おぐりんが講師を務める、大阪ガス主催の朗読ワークショップに。

今日はその『イストワール朗読ワークショップ』のことをご紹介しますね。

このワークショップは去年から始まっている企画で、今期は第2期目。
先月3月から、月イチで11月までの開催です。


~イストワール~とは?

大阪ガスさんが開設している、都市魅力研究室のHPから引用
********************************************
関西に実在した人物や実際に起こった事件などを題材に、劇作家がラジオドラマを書き下ろし、MBSラジオで放送するとともに、朗読劇として各地で公演を行うプロジェクト。地域資源を活かしたシナリオを開発し、地域活性化コンテンツとして発信することを目的としています。
********************************************

このプロジェクトにおいておぐりんは、
奈良に実在した人物を題材にしたラジオドラマを、2作品書き下ろしていまして。

1作目は、旅館「日吉館」の名物女将・田村きよのさんの物語「ちいさきもののうた」
2作目は、奈良を撮り続けた写真家・入江泰吉さんの物語「みつめればそこに」

上記のプロジェクトから派生した企画で
制作した作品の演出家を招いて行われているのが
イストワール朗読ワークショップ、ということです。

去年テキストにしていた「みつめればそこに」に加え、
今期からは「ちいさきもののうた」も仲間入りemoji
その「ちいさきもののうた」に出演させていただいてた私も
スタッフとして、朗読ワークショップなる物を初体験してきましたのでありますemojiemoji



午前10時emojiが近づくと
続々と参加者さんたちが到着emojiemojiemojiemojiemojiemoji

まずはひろ~いスペースでストレッチemojiや発声練習emojiなど。

おぐりんはねぃ、
整体師さんでもあり、
太極拳なんかも習ってたり、
心理学も勉強したりしてるんやで。


そんな彼女が、あらゆる知識や経験をベースに組んできた
カリキュラムの前半では
巧みな誘導に従い、乗っかって、
みんなで気持ちよ~く心も身体もリラックスemojiemoji

この時点で、見ず知らずの間柄だった者同士の距離感が
“話したことはないけれど、いつも同じエレベーターに乗り合わす人emoji
くらいの感覚になったようなemoji


さて隣室に移動して後半に突入。
お勉強の時間ですemoji
ここでは俳優養成所で講師をしていた経験が光るemojiおぐりん。
かっちょいいやんか~emoji

 
4W1H(だれが、いつ、どこで、、なにを、目的)に沿って、
みんなで役やシーンを紐解いていきますemoji


講義は身振り手振り、部屋中ぐんぐん歩き回りながら熱意emojiを持って。


普段、自分も演じる時にしていることだけど、
こうして“勉強emoji”として学ぶと、ほおおおおおおお~emojiってなります。

ゲストスタッフ役者枠で常連参加、
「みつめれなそこに」に出演していた九谷さんemojiや小室さんemojiが、
それはそれはうれしそうに

「このワークショップでは毎回、目から鱗がたくさん~emoji
「新発見に満ち満ちてて~emoji

と体験談を聞かせてくれました。


さぁemojiどの方向に走ればよいのかemoji
みんながしっかり認識したところで、
いよいよテキストを使ってワンシーンを演じてみますyoemoji


今回おぐりんがチョイスしたシーンは
友人で、お坊さんの上司海雲(かみつかさかいうん)さんが
入江泰吉さんを、あの偉大な小説家・志賀直哉さんと
何とかして引き合わせようとする場面。
セッティングは済んでいるのに、入江さんは気後れしているのか
いろいろ理由をつけて約束の場所に向かおうとしません。



二人一組emojiになって配役を決め、練習した後にみんなの前で発表emoji

役者同士では生まれないような
自由な発想に基づいて創られたシーンは
どのチームemojiも大変楽しく見ごたえあるものにemoji

心理的に綱引きのような場面であったため、
まるでコントみたいでねemoji

笑い声が随所に響くemoji、可笑しくて明るい時間となりました。


おぐりんのブログでは今回の一連の様子を
たくさんの写真付きで紹介しています。
ぜひ覗いてくださいね。
http://blog.livedoor.jp/ogurikazue/archives/52149235.html

申込みのページには去年のワークショップ動画があったので、
それはここに貼らせてもらっておきますねemoji




『私も体験してみたい!』と思った方、
ふるってご参加くださいemoji



参加者募集のチラシに書いてあるとおり、
初めての方でも大丈夫emoji
おぐりんが丁寧に指導してくれますemoji





スタッフ役者枠で初参加の私も
ほんっと楽しくて素敵な時間emoji、過ごさせていただきましたemoji


くじら企画主催のイベント『一緒に読んでみよう』
無欲に、ひたすら感性を輝かせて物語を駆け抜ける楽しさがあるとするなら
『イストワール朗読ワークショップ』の醍醐味は、
コーチの指南受けたり、チームメイトと作戦組んで
前に出たり後ろについたり、呼吸を合わせて走るパシュートのように
シーンを走る楽しさかな。

いずれにしても
声を出すってほんと楽しいです。
ストレス発散にも打ってつけemoji


来月の『イストワール朗読ワークショップ』は5月13日の日曜日。
来週24日にはくじら企画の『一緒に読んでみよう』(ちょうどおぐりんがMC役の回ですよ~)があります。
おぐりん主催の読書会(次回は5月10日、お申込みはおぐりんブログ)も、オススメemoji
自分と相性がよさそう!って、ピンemojiとくるものあれば、
ぜひぜひ体験しに来てくださいねemoji



写真はワークショップの後、奈良を満喫するスタッフ遠足の図。
ふるふる舞い散る桜景色を堪能したり、芸能の神様にお詣りしたり。









また奈良で皆さまにお会いできる日を楽しみにしていますemojiemoji




by   藍田マリン

 
写真イメージと離れて、とんがったタイトルにしてみましたemoji



先日
おぐりんこと大正まろんさん主催の、

石牟礼道子さんの作品を読む会emojiに参加してきました。

とってもよい時間emojiを体験できたので、感想を書いておきたいな、と。



おぐりんがブログに上げていた参加よびかけ
http://blog.livedoor.jp/ogurikazue/archives/52146358.html


読んでも、主旨がわかるようなわからないような、、、

いや、よくわからなかったけど「はーい」と手を挙げました。

そのわけは…。

ひとつ前のエントリー『あなた頼みのわたしです』に書いた
お悩み解消の手立てとなるのではっ
emojiと思ったから。



文章力、語彙力の向上には

良質の文章に触れたり、好きな文体に繰り返し触れるとよい、
というアドバイスをネット上で見たのですemoji

そうかemojiと只今モリモリ読んでいる、勝手に認定ティーチャーズの中のおひとりが

若松英輔さんという方の文章の、煌めく一節emojiを紹介されてました。
その若松さんのお名前をおぐりんツイッターリツイートで発見。
内容は石牟礼道子さんのことでした。

かくして、

勝手先生emoji若松英輔さんemoji石牟礼道子さんemoji「勉強になるはずemoji」という、
ぐい~んと長~いリーチemojiでおぐりん読書会に到達。
しかも、苦手な本読みの訓練にも役立つんではあるまいか、
ぬぉおおお~一石二鳥ぢゃん、てなことでemoji



去る3月16日
石牟礼さん著「水はみどろの宮」と、各々の志を携えて、集まった方々は約10名。

 
 
朗読ワークショップはじめ、いろんなワークショップを手掛けるおぐりんだけど、
初開催の読書会emojiは、目指すモデルケースがないみたい。


「私が何かをわかってやるわけでない」と宣言し、

かっちりとした主導プログラムは組まず、

どんな会がいいかなemoji

こんな感じどうかなemoji

とりあえずやってみよっかemoji

と、さぐりさぐり、共創を促すスタイルで始まりました。


自己紹介emoji1ページずつ音読emoji感想を出し合う。こんな感じ。

ただし、基本的にNGエリアを作らないのがおぐりんらしく(私が、演出家・おぐりんに持っているイメージ)
自己紹介も含めて、聞くだけオッケー、“パス”有りでemoji



今回読んだのは“第一章 山犬らんemoji



石牟礼道子さんの文章は、脳裏にありありとその情景が浮かぶ素晴らしさemojiだったし、

久しぶりに声を出すのも楽しかったemoji
取り分け、思いもよらない楽しさだったのが、後半の“思ったこと”を話す時間emojiemoji


自分が知らなかったり、気付けなかったり、琴線に触れてなかったりした部分が

誰かの感性の橋渡しを受けることで、私の中でも輝きだすemojiということが、
たくさんたくさんありましたemoji


珠玉の文章は

例えば「かなしいこと」を「かなしい」とは決して書いてない。


ひとりで読んでいたら、危うく大損するとこやったーemojiemoji


各々違う、視点・視野・視座

それぞれから見える風景emojiemojiemojiを共有させてもらったから
私の中で、より物語が立体的になっていきました。


もうひとつ、面白いなと思ったこと。


それは、感想には性格がでるemojiemoji



その人の背景や、精神的な支柱や考え方が垣間見えて
まるで、もう一回、自己紹介しているみたいだな、と思いました。


ちなみに私の感想は

皆さんが深い洞察力を発揮しているにもかかわらず、
自分の飼っていた犬emojiのこと思い出したり、
自分の演じた役emojiのこと思い出したり、
基本、自分に紐付いたemoji感想が主で、
さすが、イオンにて10分1000円で見てもらった手相見さんに
その短時間の中で
『自己中』というワードを10回以上言わしめた手emojiを持っているだけはあるなemoji
と、納得&関心しましたemoji


おぐりんのひらいたささやかな読書会emoji

本の内容を読み解くだけでなく
そこから派生して歴史のこと、世の中のこと、
そしてそこに集った人たちをも読み解いてしまいそうなドキドキemojiがありました。

“みんなちがって、みんないい。”

金子みすずさんの世界に、思いがけず、いざなわれたような。

他人の感性の尊さは、理よりも体験emoji
多様を、フラットに受け取る練習もできちゃいそう。

本が好きemojiという人だけでなく、

コミュニティーを持ってる方とか、
そんな方々も、おぐりんのような読書会を開いてみたら、得るものがあるんじゃないかな。
特別なスキルもいらないし、参加者2人から出来ますよ。

どうですか、そこの貴方~emoji

まずはおぐりんの読書会emoji参加がいいかも。

月イチでやるそうですemoji
来月は4月13日の金曜日emoji

たとえ、話ベタでも大丈夫。

人前で話すのを避けたがる私が
ちょっとその気になったくらい、ほっこりふんわりした空気だからemoji

おぐりんのブログ、貼っておきますねemoji
http://blog.livedoor.jp/ogurikazue/





by     藍田マリン




愛する甥っ子たちの、なんでもない日常。

 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 




『悲しみを伴わない、当たり前への再確認はきっと僕らを強くする。』

この言葉は平了さんのブログにありました。


そんな再認識ができる物の中に“写真”があります。
特別な日を撮った写真でなくても
幸せできゅ~っとなります。

キラキラした毎日を、いつまでも仲良くけんかして。
って想いを込めて作りました。

私の方は、、、
あさって(もう明日!)から大好きなお芝居の舞台です。
その後にはお友だちとのごはんの約束が控えていたり、
撮影の依頼を頂いてたり、
くじら企画の上映会のお手伝いにも行かなくちゃ!
ああ、まだ今年は年賀状買ってもいないや~

未来は、なんでもない幸せな日々で埋め尽くされている。

明日も明後日もこれからもずっと、そう信じられる日々を
当たり前への再確認を重ねながら、大事に、強く、守りたいです。




by   藍田マリン

 

3ba3bc4d.jpeg







新年、明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い致します





by   藍田マリン

スコップ団勝手に応援隊、同志のアカレンジャー、
アカたんこと佐藤あかねさんが、ぱんぱかぱ~ん
5月6日にめでたくご結婚されました

アカたん、おめでとうございます

お相手は、超人予備校主催の魔人ハンターミツルギさん。

今回の結婚式は完全オリジナル手作りと聞いて、
わあ~、こりゃ祭りになるなぁと胸躍らせて伺わせて頂きましたよ
アカたんの一生に一度の晴れ姿
およばれピンヒールでも一眼レフ抱えていきましたとも

衣装替えもたくさんできて、よかったねアカたん

遅ればせながら当日の様子を。

まずは清楚な白無垢での結婚式。

085.jpg

アカレンジャー、あ~可憐じゃ~
(え?こんなんいらん?^^;)






一心寺といえば、劇場を持っているお寺なので演劇関係者にはおなじみですが
結婚式がとり行われた三千佛堂には初めて入りました。
こんなところ!

171.jpg


 
 なんとインパクトのある…






挙式には教会のように誰でも参列できます。
でもって、写真も自由に撮ってよいとのことでした。
あ、さすがに前に回ったりできるのは、許可されたカメラマンさんだけでしたけどね。



賑やかなお祭り披露宴となること必至なので、
二人だけのシンプル写真って残すチャンスがなさげな気配ぷんぷんで
当日前から「せっかくだから残した方がいいよ~」と
余計なお世話をやいたり心配してたのですが
結婚式前に一心寺シアター舞台上でちょこっと撮影時間ありました。
私もオフィシャルカメラマンの方の横っちょで撮影させてもらいました

103.jpg











 

はいはい~、今度は自然な感じでね~
108.jpg








 

ありゃ、アカたんが向ける天使の微笑みに照れて
ミツルギさん、シャーってなってるよ
いつものイケメンで決めてくださーい



111.jpg












う~ん、下向いてるけど、
仲睦ましさがにじみ出てるので、いっか
おっけーで~す

 

アカたん、パーティーには振り袖に日本髪に結った姿で登場
504.jpg









 

でも実はその合間に鬘バージョンもありました。
326.jpg








 


どちらもよく似合ってます



一心寺シアターにはどれだけの人数が集まっていたのでしょうか。
さずがミツルギさんとあかねさんの愛されカップル、劇場は超満員でした

まるでショーを楽しみに伺ったような披露宴、
最強の台本は新郎ミツルギさんによるもの。

ロビーでお餅つきがあったり
月亭八天さんの南京玉すだれがあったり
舞台ではかっこいいダンスがあったり


455.jpg




(舞道ダンスシアターの皆さん)










公開調印式なるものがあったり。


508.jpg512.jpg








(あかねさんのハンコ無事ゲットで喜びのミツルギ氏)




結婚の証人は
493.jpg







後藤ひろひとさんとスペル・デルフィンさん




演劇界の大勢の方々が楽しい祝辞をくり広げたり。

564.jpg566.jpg







   (工藤俊作さん)         (田口哲さん)




途中、披露宴では恒例のチウもありましたがミツルギさん
533.jpg







そんな小鳥のツイバミみたいなチウでは
ピント合わせる時間もありまてん15てん

全国の新郎様、チウは心の中で最低3秒は数えてくださいね



お色直し後は桂雀三郎&まんぷくブラザーズさんのラブソングの中、登場
664.jpg

 







後半も歌ありパフォーマンスあり

674.jpg



(楽市楽座のみなさん)




683.jpg


(ミツルギさんの宝物、上別府学さん)




698.jpg


(大阪新撰組のみなさん)





 

茶番劇あり

715.jpg

 極悪人、寒川さんに新婦さらわれる!





720.jpg

「なにしとんじゃーい!」

正義の味方 エル・ニンジャさん登場。



732.jpg


 ただいまパフォーマンス中。









そしてトリは大抽選会。
744.jpg










ここに書ききれないほど多くの楽しい演目に
会場は爆笑と、新郎新婦のみならず、ものすごいハッピーオーラに包まれながら
すべてのエントリーが終了、お開きとなりました。
 

仕掛け人ミツルギさん、めちゃ楽しそうでしたねー。
9091e2bf.jpeg




 





アットホームな、本当によい結婚式&披露宴でした。
ご招待、ありがとうございました
758.jpg



ミツルギさん、あかねさん、末永くお幸せに







※写真掲載「大丈夫」とは伺ってますが、
ゲストの方々ご本人に確認したわけでないので
もしNGの方がいましたら、すみませんがコメントででも教えてください



最後の写真はミツルギさんこだわりの4つの山つきマリッジリング。
プロレス好きのミツルギさんだから、武器みたいなデザインにしたのかなと思ったら
まるで違う素敵な意味の込められたリングでした

008.jpg







by   藍田マリン
 
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
* フリーエリア *
* 最新コメント *
[01/27 藤井美保]
[10/26 chab]
[10/21 chab]
[07/08 ふくい]
[12/05 まろん]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
marine aida
性別:
女性
職業:
芝居
趣味:
芝居
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
<<  <  *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  marine aida
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]