× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日もあります ![]() 18時30分から、梅田ヨドバシカメラ前 ![]() by 藍田マリン PR 路上から国会内へ。 中央公聴会、奥田さんの意見陳述、多くの人に聞いていただきたいです。
私なんかは涙なしではみられない感じ。
質疑応答もしっかり自分の言葉で。 リスペクト。
IWJ Independent Web Journalでは文章で読むことが出来ます。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/264668 明日、地方公聴会のあと、 総括質疑が行われるとのこと。 与野党合意なしに鴻池委員長が職権決定。 中央公聴会で何を聴いていたのか。 怒りに震えます。 ブログ書こうと思っていたけど、写真のみアップ。
SEALDs KANSAI
T-ns SOWL WEST
ぐらり
しーこぷ
SAY NO WAR Demo
NON STOP KYOTO
神戸デモ実行委員会
NARA青年の会
WAVEs
泉州サウンドデモ
SADL
9月13日、この11団体の共催で行った御堂筋デモ。 少なくとも,、この日、共に歩いた人たち全員には、
公聴会での奥田さんの意見陳述に触れる機会があってほしいなぁと願います。 さあ。 気持ちの立て直し。 by 藍田マリン
8月30日が”山場”であったとしたなら、
9月は“正念場”という言葉が当てはまるのかもしれません。 【9.13戦争法案に反対する関西大行動】と銘打って 学生:SEALDs KANSAI
高校生:T-ns SOWL WEST
障害者:ぐらりGra×Ri
滋賀:しーこぷ。
京都:SAY NO WAR Demo、NON STOP KYOTO 大阪:SADL、泉州サウンドデモ
奈良:戦争法案に反対するNARA青年の会
和歌山:WAVEs
兵庫:戦争法案に反対する神戸デモ実行委員会
これだけの団体が主催に名を連ね、大阪でデモが開催されるとのこと。 デモっていうと腰が引ける人がいるのは、 私もそうだったからよくわかりますが、 参加してみると案外、 “あ、こんな感じなんだ~”と思える人もいるんじゃないかな~。 そりゃ、自分じゃない人が企画しているものだから、 気に入らない部分や、納得いかない部分もあるかもしれませんが、 体験してみると、割合折り合いがつけられるんじゃないかな~。 例えば「安倍は辞めろ」ってコールはちょっとなぁ、、、って方、 7月のSADL×SEALDs KANSAI共催のデモでは 「安倍さん、やめて」とコールしているの梯団もありましたよ。 今回はもっと多くの団体さんの共催ですから、 それぞれに合った梯団も見つかる可能性が高いんじゃないかな~。 飛び入り ![]() ![]() 自分の気持ちやペースで参加できます。 デモはどうしても相容れないけど、 または事情が許さないけど、意思表示はしたいという方、 SADLさんのHPから国会議員へ意見を届ける要請文がプリントアウトできます。 送付先も掲載。 http://sadlosaka.wix.com/sadlosaka#!sensohoannfax/c14me 私も活用させていただきました。 また自分でFAXしなくても、 この要請文を、SADLさんが行っている街宣やデモではいつも集めています。 そこで書けば、もしくは書いたものを持参すれば SADLさんが議員さんに届けてくれるという至れり尽くせりっぷり ![]() 行動には参加しなくても、それを書くだけにフラッと立ち寄るのもあり ![]() 機会があれば、ぜひどうぞ。 意思表示したいけれど、法案のこと勉強不足だからしにくい、、、 ![]() 躊躇がある方、こういうの見てみてはいかがでしょうか。 背中を押す大いなる一助となると思います。 「DOMMUNE」という、ライヴストリーミングチャンネルであるメディアのアーカイブ。 こちらの第1部(最初の1時間ほどです)は、 法律の観点からと、自衛隊の現場からの視点で この法案の問題点がわかりやすく解説されています。 国会中継を見ている方で、やりとりを見ていても 具体的なことが把握しにくいと感じている方にもオススメです ![]() 堅苦しくなく、とても観やすい番組です ![]() 国会では自衛隊の内部文書が提示されて問題になってますが、 この第1部の解説を聞くと、 そら内部告発も起こるわな~ ![]() 法案の欠陥を理解している自衛隊員はほんとに背筋が凍っていると思う。 この「DOMMUNE」のSEALDs特集は9月1日に配信されたもの。 9月2日には彼らは【SEALDs戦後70年宣言文】というものを出しています。 http://site231363-4631-285.strikingly.com/#sealds70 8月30日でヘトヘトにへばっている私に比べて なんというバイタリティ ![]() このバイタリティに触れると ヨロヨロな自分にもまた気力が湧いてきます ![]() ![]() 人は影響しあうのだなぁと実感します。 厳密にいうと影響される方の実感ばかりです ![]() だから、このブログを読んでくれている人の中に
安保法制に対する反対行動に疲れが出ていたり、 あるいは意思表明に迷っている人がいたら 少しでも何か届くものがありますように、と書いています。
関心がない人に、少しでも何か届くものがありますように、と書いています。 4日の金曜日もSEALDs KANSAIの街宣が京都タワー前でありました。 スピーチした学生さんの言葉の中に『黙認』という言葉がありました。 この法案に反対だけれども、 できることを何も探さない、しないということは黙認を選ぶこと。 それは嫌だと思っている人に、少しでも何か届くものがありますように、と書いています。 この学生さんは大学に入りたての頃訪れた、 内戦の爪痕残るカンボジアの孤児院での体験を話しています。 日本が今後、兵站活動をすることになった時の結果の一つがこのお話の中にあります。 平野大輔さんが撮影・編集された映像を貼っておきます。 その学生さんは一番最初にスピーチされています。 どうか、聞いてみてください。 SEALDs KANSAIさんの金曜街宣は 来週も、大阪駅のヨドバシカメラ前で18時から予定されています。 学生さんたちのスピーチ、ぜひ一度、生で聞いてもらいたいです。 元々、SNSは性分に合っていなくて ブログを書くことも特に「好き」とは思ったことがありません ![]() 自分のお芝居がある時など、観に来てもらいたいがために 更新が頻繁になります ![]() 私は心の中でこのブログのことを “下心があるときだけ頑張るブログ”と呼んでいます ![]() 少しでも届くものがありますように、の思いとはうらはらに
私が一所懸命になればなるほど、 距離が離れていく人もいるんだろうな~、とも思います。 対面で話題にすることが少ないにもかかわらず、 原発や政治の話は敬遠する人が多い、ということを肌で感じもするから。 私も以前はそういう話題、したことがなかったなぁ~。 でも、私は2011年の3月11日から変わったんです。 by 藍田マリン くじら企画【夜会 ![]() ![]() ここで注意事項を1点。 9月からは開催場所が変わります。 新しい会場は音太小屋さんです。 どうぞお間違えなく。 音太小屋さんのHPはこちら。 http://www.eonet.ne.jp/~netagoya/ パシフィックシアターさん、大変お世話になりました。 ありがとうございました ![]() ![]() パシフィックシアターさんでの最後の夜会、 十八夜の『他人の思い出』は8月13日に無事終了。 お盆だったので、参加者さんは少ないかも、との私の予想を裏切っての大盛況でした ![]() 詳しい報告、次回の夜会への参加お申し込みはくじら企画のFacebookで。 https://www.facebook.com/kujirahonkaigi?_rdr=p 誰も当時のことを覚えていない、 そう言われていた作品なので、もちろん私も初見。 大竹野さんの作品に多くある犯罪モノですが、 1991年、この犬の事ム所時代の『他人の思い出』は 私のよく知る、くじら企画の犯罪モノとはまた違うように思いました。 大竹野作品には間違いないのだけれど、 くじら企画での犯罪モノに出てくる主人公は 追い詰められいく苦悩だとか、心理がすごく伝わってくるのですが、 『他人の思い出』は、なんだか誰も悪びれてないというか…。 あまりの軽快さ ![]() ![]() ラストシーンでは、もう反応したくなさ過ぎて 自分の心電図をピーとゼロ一直線に整えた気分で観ていました ![]() そんな、インパクトある作品でした。 そうそう、こずえさんが当時のチラシを持って来ていました。 すかさず写メっときましたYo ![]() 裏面にはこんな豪華面々にコメント寄せていただいています ![]() 貴重なチラシ、みんな興味津々で回し見しました。 さて、次回は9月9日水曜日。 『サラサーテの盤』(再演版)。 夜会では以前、すでに初演版が上映されました。 キャストも入れ替わり、再演版には私も出演させてもらってます。 くじら企画Facebookでの紹介にもありますが、 もうね、これね、ほんっと大変だった ![]() ![]() 何といっても稽古始めて20日後に本番でしたから ![]() 上映会で観るのがちょっと恐ろしい~。 でもそれは、私のシーンだけのことですけどね ![]() 当時、「これがくじら企画の実力か~ ![]() ![]() 大竹野さんの作品、立ち上がった舞台も含めた上でなら選ぶのが難しいですが “台本”でいえば、私はこの『サラサーテの盤』が一番好き ![]() その戯曲で頂いている役も本当に好き。 聞くところによると、大竹野さんが「この芝居のヒロイン ![]() 出番は少ないんですけど、その言葉にすごく納得がいく素敵な役なんです ![]() 皆さまのふるってのご参加、音太小屋でお待ちしていますね ![]() by 藍田マリン
昨日(もう一昨日)は総がかり行動に参加してきました。
警備や誘導で国会前にたどり着けなかった方や、 周辺公園に行くしかなかった方もいたようでしたが、 私は見越して11時30分には着いていたので大丈夫でした ![]() SEALDs KANSAIさんの姿も無事発見。 人、人、人。 広すぎることもあって、常に自分がどこら辺にいるのかよくわかりませんでした。 カメラ ![]() ちびっこなので埋もれてがち。 撮ったとしても、こりゃ人の頭や背中ばかりだなぁ~という時間もしばしば ![]() とはいえ、はじまってまもなく 「決壊したので、前へ ![]() ![]() ![]() 流れに流され辿りついたのはここ。 見上げると、、、 わお ![]() 私って意外と“持って”た ![]() ![]() ![]() ![]() 応える方共々、ド迫力コールでした ![]() あ ![]() ![]() 空に昇るバルーンと共に巨大な横断幕出現 ![]() こんな風に本格的なデモが始まりました。 それから後は、取り残されて呆然とならないように 見覚えあるSEALDs KANSAIの方々の後ろを必死でついていった感じ。 多分、その人たちは「この人ずっとついてくるな~」って思ってたはず。 ハズカシ ![]() ![]() 不審者の尾行ごめんなさいー ![]() ![]() 皆さん、手分けして手薄のところに行ってコールするような形だったのかな。 その中の1チームの後ろをついて行ったので、 メインのところで行われてたスピーチとか、全く聞こえてませんでした。 というか、行われてたの、帰ってからネットで知ったし ![]() 著名人の方々はともかく、SEALDs KANSAIのメンバーさんもスピーチしたようなので その写真は撮りたかったなぁ~、残念。 そしてあらゆる地域の独自コールもあったみたいですが、もちろん聞けず(知らず ![]() これも聞きたかったなぁ~。 私がついていったチームは女子の方が多かったけど、 全員がコールの先導も出来て、さすがでした。 外国メディアに取材された時、完全に英語で答えていたのも、本当、かっこよかった~。 終盤には前方へ。交代しながらのコール。 ラストはめっちゃ笑顔でした。 現地にいる時は全体的にどうなってるのかさっぱりわかりませんでしたが 帰ってネット見たら、12万人の参加。延べでは35万人とありました。 私の見た限りでは、大きなトラブルはありませんでした。 物凄い人数になるだろうと予めわかっていたので どんな場面があるかわからない、と気を張って向かった国会前ですが この大規模なデモが無事に終わって本当によかったです ![]() 大合唱のコールの中で瞬く間に過ぎていった時間、 ツイッターでは、数々のエピソードと共に写真あげられています。 とりわけ、決壊のあと、T-nsSOWLの高校生が先頭を切って進んでいる写真に 胸が詰まりました。 クタクタ~。 とりあえず、簡単にブログをあげた感じで今日は終わります。 最後は 28日、先週の金曜日の神戸元町駅前の街宣写真。 この日は約800人とのことでした。 SEALDs KANSAIさん、いつもメンバーの顔ぶれが少しずつ違います。 “いなくてはならない人”っていう立ち位置の人がいない。 学生さん、スピーチの後はいつも個人名で〆る。 個人個人が自主的に集まっていることをちょくちょく実感する場面があります。 by 藍田マリン 色々スケジュールが混雑してして時間が飛ぶように過ぎてく…
![]() 今日はまず、8月30日14時からの総がかり行動、 『戦争法案廃案!安倍政権退陣!8・30国会10万人・全国100万人大行動』情報を。
詳細はこちらでよいのかな。
ツイッターではこの日が“最大の山場”と書いている人もよく見かけします。
国会前には行けないのが悔しいなという方々、各地で集会もあるみたい。
大阪は扇町公園、16時集合。
こちらの呼びかけ人にはSADLさん、SEALDs KANSAI有志一同のお名前もありました。
SEALDs KANSAIさんは高速バスを出して東京に向かうようですが、 大阪に残るSEALDs KANSAIさんのメンバーが司会みたいです。 http://www.osaka-city-nakusantoite.net/torikumi-shiryou/150830-8-30osaka-daishuukai.pdf 奮起。
私は東京。
地図を読めないヒトなので、高確率で道に迷いますが
テンパったハムスターみたくなる前に誰かに聞く、と当日は心にメモを忘れずに
![]() 時系列からいったらこの写真が先だな。
8月21日、ヨドバシ前街宣。
夜間撮影は難しいけど、時々は自分の好きな感じに撮れる時も ![]() この日の参加者は1500人とのことでした。 23日の京都デモは1800人。
大阪であったSADLさん主催のデモは1300人。
毎回、現地に行けば人だかり。 私にはこの法案のことでじっくり話し込めたりする相手はほぼいない(淋
「ここにいる人たちも、帰途につけば孤独なのかな~」と、よく考えたりします。
私が小さい頃から教わってきたり、 小説やドラマや漫画などで読んだり観たりしてきた世界。
その基準でやり口や国会中継での答弁を見ていると、
現政権が悪担当にしか思えないですけど ![]() ![]() このままでは大変なことになっていく。危機感が募って募ってキュ~ってなります。
でも、正反対なことを感じる人もいるわけで。 それ以前に関心ない人もいるわけで。 本当のところは誰にもわからないとは承知しつつ、 それぞれどれくらいの割合なのだろうかと悶々としてみたり。
無関心な人が一番の割合だとしたらショックだなぁ。
今は自分に出来る小さなことを、自分に負けないで積み重ねるだけ。 SEALDsさんが無料でパンフレットを送付してくれるようなので(29日まで受付)、
少しの部数ですが申し込みました。
このブログ読んでくださってる知り合いの方で、
もし、読んでみたい、欲しい、という方がいたら言ってくださいね。
23日のデモ。
京都の景観が写真を引き立てているくれているよう。
みんな元気。 今回スピーチした学生さんたちの中には滋賀のしーこぷ。のメンバーさんも。
私はデモで声を出すのが苦手で(なんでやねんって言わないで~)いつもほぼ無言ですが この日の後半は、できるだけ大きな声を出しました。
コールする人の声がだんだんかすれてだして、
それでも、あらゆることに“負けてたまるか”と言ってるみたいな、渾身のコール。
貴方の想い、受け取ってます、って気持ちで、
私もあらゆることに負けへん、って気持ちで、後半はコールに参加しました。
by 藍田マリン
アップが遅くなってしまったけれども、気は心ということで
8月23日、近隣の全国若者一斉行動情報を。 大阪ではSADLさんが。 戦争法案を止める緊急デモ in OSAKA
8/23(日)16時集合
@浪速区・関谷町公園東側グラウンド(最寄り駅:地下鉄堺筋線「恵比寿町」)
詳しくはSADLさんのHPで。 http://sadlosaka.wix.com/sadlosaka#!sensohouantomeru/cso0 そしてSEALDs KANSAIさんは京都で。 【戦争法案に反対する京都デモ】
日にち:8月23日 (日)
集合:15:30 円山公園 (京都)
出発:16:00
ゲスト:内田樹先生 詳しくはHPで。 http://sealdskansai.strikingly.com/ 滋賀でしーこぷ。さんが。 全国若者一斉行動×滋賀
戦争法案に反対する街宣行動
8/23(日)13:00〜
南草津駅前
しーこぷ。さんのFacebookです。 https://m.facebook.com/profile.php?id=361527687330352 三重県、WINDさん。 8/23 戦争法案に反対する、津・若者デモ@津市まん中広場14:30集合 ツイッター https://twitter.com/WARISOVER_mie 必要な方々に告知が届きますように。 下の写真は8月14日、SEALDs KANSAI京都タワー前街宣 by 藍田マリン |
* カレンダー *
* リンク *
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(05/16)
(05/11)
(06/03)
(05/19)
(12/22)
(11/19)
(11/06)
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* 最古記事 *
(11/06)
(11/08)
(11/09)
(11/12)
(11/14)
(11/16)
(11/19)
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
|