× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一緒に読んでみよう シーズン
![]() 大盛況のスタートを切り、無事終わりました ![]() ![]() 3月22日『サヨナフ』の様子は どどどどーん ![]() https://www.facebook.com/kujirahonkaigi 一連の様子が70枚。 https://www.facebook.com/kujirahonkaigi/photos_stream?ref=page_internal こちらではあちらに載っていない写真もちょこっと加えたりしながら 解説付きで何枚かピックアップしてみたいと思います ![]() 今回のMCは加奈さん(右) ![]() まずはオットーさん指導のもと、劇中みんなで歌う歌 ![]() みんな、大きな声を出して猛特訓 終わってからの懇親会で 「みんなで歌を一緒に歌ったところが一番楽しかった ![]() すでに練習の時点から ![]() 今回はレアな方がご参加 ![]() 上映会【夜会】でのスクリーン画面でよくお目にかかるあの方が ![]() 武川さん 懐かしい顔にスタッフ勢は大喜びでした ![]() ![]() 「ここで日頃のうっぷんを晴らすんやで ![]() と石礫をポッケにねじ込む加奈さん。 この痛くない石礫は実際の公演で使われた物。 秋月雁さん作。たとえ客席から見えなくても芸は細かく ![]() ![]() しかし…【小道具…秋月雁】なんて、なんとまぁ ![]() それェ~ ![]() きゃあきゃあ ![]() 反撃~ ![]() ![]() 一見不思議なこの写真。 少年が自転車でひた走るシーンです。 と書くと、あら不思議 ![]() あなたは脚立が自転車に見えてくる~(催眠術 ![]() このシーンで冒頭練習した歌 ![]() ♪ 雨は、、、しとしと降って、、、 ちなみに少年役をしているのは つぶらな瞳が大竹野さんそっくりの、娘・サトさん。 【読んでみよう】はぐるぐる配役が変わりますから、 キュートな少年役 ![]() 一番ピーンと張り詰めたのはこのシーン。 屋上のペーパームーンに出演されていた奈須さんの熱演っぷりに 自然とシャッター切る回数も激増 ![]() くじら俳優陣も負けてはいられません ![]() 舞台センターの似合う男、と呼び声高い海老さんが独白担当。 食い入るように観てます ![]() 戯曲が終わってこずえさん。 「公演では散骨のシーンでこの銀色の粉を…」 パラパラ… 「こぼれたら掃除たいへんなんやからあかんっ ![]() 「にやにや」 「ほんまにもう ![]() ![]() 恒例の集合写真。 おぐりんに、写真は藍田マリンちゃーんと紹介してもらって 拍手 ![]() あー楽しかった ![]() 今回の『サヨナフ』はじめ、重い題材も含まれる大竹野作品群ですが どの作品もこんな感じで、やいやい楽しかったり ![]() ![]() ![]() ![]() ひと時を皆さんと過ごしてます。 次回は3月22日『トーフの心臓』 コメディ ![]() 皆様、ふるってご参加してくださいね ![]() お申し込みはくじら企画Facebookから ![]() https://www.facebook.com/kujirahonkaigi by 藍田マリン PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* リンク *
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(05/16)
(05/11)
(06/03)
(05/19)
(12/22)
(11/19)
(11/06)
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* 最古記事 *
(11/06)
(11/08)
(11/09)
(11/12)
(11/14)
(11/16)
(11/19)
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
|