× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日はラジオドラマの新情報が入りました☆ 日活JOEさん、山本忠さん出演の 『山の声』MBSラジオドラマ放送日が 3月19日(土)19時30分~21時00分に決定 ![]() まず、くじら企画舞台公演『山の声』をお楽しみ頂き、 ラジオドラマ『山の声』をお楽しみ頂くと、 『山の声』が一粒で二度美味しいグリコのようになります ![]() どうぞよろしくお願いいたします ![]() ![]() 今日は劇場入り3日目。 でも、ふがいない私は、なぜかキャスト出演時と同じくらいの疲労度なので 本番、裏方でがんばる力を蓄えるために、帰途につきました ![]() ブログもお休みして、とりあえず今日は早く寝る!と予定たてていましたが。 くじら企画のtwitterを覗くと、リツイートされた 『山の声』を予約してくださった方のつぶやきが目に入りました。 そこには、 役者さんのブログに、 新田次郎「 孤高の人 」から私が想像していた通りの加藤文太郎が! と、書かれていたのです ![]() ![]() もう、めちゃくちゃうれしくってテンション上がってしまって ![]() よし!やっぱりブログだけはがんばろうと げんきんな力が湧いてきた次第です(笑) 『山の声』に関して 本当にたくさんつぶやいてくださっている トランスパンダのなかた茜さんのつぶやきの中に(感謝しています ![]() くじら企画「山の声」は難しいお芝居て思っている人もいるみたいですが、 誰が観てもわかるし、きちんと笑えるし、共感も出来て、気付いたら泣いている。 そんなシンプルにして、すごい芝居です。是非、観て。最後なんだから。 と、あります。 そうなのです、『山の声』はけっして難しいお芝居ではありません。 ここでまた、オットーさんのブログから引用させていただきますが、 大竹野の芝居にはいつも、そんな限界点が描かれている気がする。 犯罪者をとりあげるとき、その人を特別な狂気とか人間じゃないもののようには描かない。
大竹野の芝居に出てくる人物にはいつも、生々しい生活感があふれている。
それは、たぶん、あたしやあなたと同じ人だ。
そして、あたしやあなたと同じように、ままならない人生を生き、
社会の中で、やりきれないルサンチマンを溜め込んで、なおかつ、それに耐え続けている。
と、書かれています。 これは犯罪物に限ったことでなく、もちろん『山の声』もしかり。 私は加藤文太郎さんのことも、小説やマンガの中の彼のことも はずかしながら存じ上げませんが、 大竹野さんの“加藤文太郎”は、“あたしやあなたと同じ人”です。 誰に観ていただいてもわかるし、共感してもいただけると思います。 先にあげた、つぶやきの方は山を愛する方のよう。 登山家の方々、山を愛する方々に本当に観てもらいたい。 『山の声』には山を通して知った、 人生の喜びや孤独、絆が描かれています。 もちろん、山の魅力も厳しさも。 だって、大竹野さん当人が山に魅了された山男ですから。 『山の声』はお芝居ですが、あえてこう書かせていただきたいと思います。 くじら企画とともに、雪の北アルプス、槍ヶ岳北鎌尾根に登りませんか。 皆様、どうぞお誘い合わせの上、ご来場下さい。 くじら企画『山の声』、ご予約はこちらから。 ![]() http://www5c.biglobe.ne.jp/~kujirak/k_index/yoyaku_joukyou3.html 『山の声』の雪山と、山に魅了された男達の喜びと哀しみが 少しでもリアルに届くよう、今日は少し多めの写真掲載。 舞台は照明が入るとこんな感じ。 これは初演時の写真で 今回の情宣用に作られたポストカードです。 by 藍田マリン PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* リンク *
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(05/16)
(05/11)
(06/03)
(05/19)
(12/22)
(11/19)
(11/06)
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* 最古記事 *
(11/06)
(11/08)
(11/09)
(11/12)
(11/14)
(11/16)
(11/19)
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
|