× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「同じチームと思ってください。」
そんなアカレンジャー
関西を代表する劇団のひとつ、Mayさん
そのMayさんの公演、Micro To Macroと同じ今週末です。
日韓演劇フェスティバルin大阪 PR 満月動物園公演、本日無事終了の模様。 評判も上々 ![]() 皆様、お疲れ様でした ![]() お世話になりました ![]() さて、スコップ団リーフレット 次は吉田トミーと同じ自主制作映画チーム、JESUS FILMに所属 石井テル子さんを頼って、 彼女が主宰するMicro To Macroの公演に 挟み込ませていただくことになりました ![]() ありがとうございますっ ![]() テル子さんは、作・演出・出演、 おまけに劇中音楽の作詞・作曲も。 八面六臂の活躍で、この時期は超過密スケジュール。 お忙しい中、色々対応して下さってありがとうございました ![]() ![]() 何度もメール、すみませんでした ![]() リーフレット挟み込み、承諾いただいた時の私の返信メール ![]()
テル子さん、お忙しい中、ありがとうございます
そうですか
芝居のチラシなら、テル子のこの忙しい時期に、 Micro To Macroのホームページより転載させていただきました。 *********************************** 次回 Micro To Macro 公演 大阪市主催 芸創セレクション参加作品 ハネモノ/ブルーヘブン~真冬の青のキセキの日~ 作・演出 石井テル子 ★予約⇒クリック★ ![]() 【日時】 2012年 17日(金)19:30★ 18日(土)15:00/19:00★ 19日(日)13:00/17:00 ★の回は終演後にアフタートークがあります。 トークゲスト 17日:岩崎正裕さん(劇団太陽族) 18日:石原正一さん(石原正一ショー) ※各公演とも、受付開始は開演の45分前より、開場は30分前より行います。 【場所】 大阪市立芸術創造館 〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14 【料金】 前売 2,500円 当日 2,800円 【キャスト】 上田ダイゴ(マーベリックコア) 川野えな 小出太一 たかせかずひこ(ババロワ-ズ) 谷垣宏尚(懐中電燈レーシング) 長縄明大 野下真歩 泥谷将(劇団鉛乃文檎) 松村里美 向田倫子(ババロワ-ズ) 石井テル子 【プレイヤー】 加藤哲平(b) 末廣陽平(g) 木曽義明(g) 村上友(d) 予約はこちらをクリック⇒★ 2011年夏にシアトリカル應典院で開催された 演劇祭spacexdrama2011にて、劇団Mayさんと共に優秀劇団賞を頂き、 芸術創造館の芸創セレクションに呼んで頂きました。 ![]() 再演ですが、夏につくったものとはまた一味違うものをつくりたいと思っています。 是非、芸術創造館へお越しください! *********************************** 実は今日のお昼に佐藤あかねさんから うれしい連絡いただいてるのですが、 一度に情報を書くとごちゃごちゃなってしまうので明日 ![]() 明日新たなリーフレット情報、お伝えしますっ ![]() by 藍田マリン
今日は満月動物園公演に行って来ました
2月11日(土) 15:00/19:00
会場■シアトリカル應典院
満月動物園オフィシャルサイト
調べてみると、やっぱり!
スコップ団ののぼりが目印です。
また、ハンドマッサージも行います!
当日持ち込み大歓迎!皆様のお越しをお待ちしております!!
収益全額、「天国にぶっ放せ!」に寄付します! *********************************** ほぼ日刊イトイ新聞は、連載3回目。
スコップ団団長 平了+糸井重里 対談『かっこつけの決断』
さあ、花火大会まで後ちょうど1ヶ月。(0時まわっちゃったけど
無事、満月動物園さんパンフレットへの
とりあえず、ほっ。
あ、挟み込みって、
今日の私といえば、、、
満月動物園 第壱拾九夜
■キャスト■
日時■2012年2月10日(金)~2月12日(日) 料金■前売2,500円 当日2,800円
会場■シアトリカル應典院
満月動物園オフィシャルサイト http://www.geocities.jp/full_moon_zoo/
そう思います。
すでにスコップ団と繋がった絆japanに加えて
みんな経験があることだと思うけれども、
私は大阪の小劇場でほそぼそ~っと活動をしている役者なので、
今日ふと頭に浮かんだのが仙台の劇団『三角フラスコ』さんのこと。
その三角フラスコさんのことが、ふと頭に浮かんだので、
ん
この言葉、見覚えがある! クリックしてみました。
仙台で演劇やコンテンポラリー・ダンスなど
山元町
ただ、それだけのことなんですけどね。
なんだか『不思議キーワード』遭遇、多いです。
僕たちの花火の連絡、見えますか。
諏訪いつみさん(スコップ団応援されています)出演、
満月動物園 第壱拾九夜
会場■シアトリカル應典院
満月動物園オフィシャルサイト http://www.geocities.jp/full_moon_zoo/
Yellow Love Marine2008『宮城野』演出、猪岡千亮さん所属の劇団
リーフレットはA6サイズと、
また、Emotion Factoryさんと同様、
知ってもらうのが一番の目的。
この花火大会を応援するのは
例えば、私が大地震にあって生き残ることができたなら、
スコT持っていなくても 思い入れたっぷりすぎですかね(笑)
諏訪いつみさん出演の満月動物園公演詳細
満月動物園 第壱拾九夜
会場■シアトリカル應典院
満月動物園オフィシャルサイト http://www.geocities.jp/full_moon_zoo/
そしてTihiさんにお願いして、こちらにも転載させていただけることになりました。
動画、私のパソコンでは、 |
* カレンダー *
* リンク *
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(05/16)
(05/11)
(06/03)
(05/19)
(12/22)
(11/19)
(11/06)
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* 最古記事 *
(11/06)
(11/08)
(11/09)
(11/12)
(11/14)
(11/16)
(11/19)
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
|