|
くじら企画『サヨナフ』全公演、無事終了いたしました ご来場いただきました皆様、 応援くださった皆様、 諸関係者の皆様、 ありがとうございました 心より感謝いたします そしてキャスト&スタッフの皆さん、 大変お疲れ様でした 今回の公演『サヨナフ』に関する最初のブログの題名は【冒険】 大竹野さんが亡くなって以降の公演で くじら企画作品におけるメインキャストをがっつり違えたのは初めてだったから。 そうなった経緯はおぐりんがブログにアップしていますので こちらでどうぞ。 http://blog.livedoor.jp/ogurikazue/archives/52142175.html 多数決も取っての決定。 私も『サヨナフ』に手を挙げました その時、雁さんなら何も心配いらないという気持ちの中で 演出、大竹野さんの不在という現実が一瞬浮かび、 流れ星 お稽古を見に行った時、 今までに私が見たことがない雁さんの苦悩っぷりに 流れ星 風太郎さんにアテガキした役を雁さんが演じる日が来るなんて 大竹野さんも予想だにしていなかったことでしょう 雁さんの苦悩を尻目に きっと演出をしていた時のような キラキラワクワク そして雁さんはじめ、『サヨナフ』キャスト陣を見えない力で励まし、 後押ししていただろうな~って思っています いろんな困難もあったでしょうけど 冒険の航海 くじら企画が新しく手にしたものはとても大きかったと思います 写真撮影 思い出深い作品のひとつとなりました。 ありがとうございました 灯り したがって写真係にとっては非常に手ごわい舞台となるわけですが、 その美しさ カメラ でも当然のことながら、目の当たりに見る美しさには到底及ばず。 多分、映像でも難しいだろうなぁ~。 あの美しさをそのままには届けられず、残念無念。 取り急ぎで送った画像をおぐりんが動画 仕事、はやっ こちらにも掲載させてもらいますね~(おぐりんへ) くじら企画『サヨナフ』の匂いを感じていただけると幸いです。 くじら企画Facebookにも早速アップされてました https://www.facebook.com/kujirahonkaigi シーンそれぞれにいろんな方がいいねや感想や思いをコメントくださっていて。 写真で皆さんに『サヨナフ』を再共有していただけて、とても幸せに思います。 ありがとうございます PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* リンク *
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(09/24)
(09/24)
(05/16)
(05/11)
(06/03)
(05/19)
(12/22)
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* 最古記事 *
(11/06)
(11/08)
(11/09)
(11/12)
(11/14)
(11/16)
(11/19)
* アクセス解析 *
* カウンター *
* アクセス解析 *
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
